皆さんこんにちは
2017年7月5日に発生した「九州北部豪雨」で甚大な被害を受けた福岡県朝倉郡東峰村でのボランティア活動を支援するために、東日本大震災で被害を受けた岩手・大槌からも、支援を届けたいと、2017年7月31日(月)まで、大槌復興刺し子プロジェクトで制作した「マルチクロス(1,000円(税込/枚)(上右写真)」の売上を、同村でのボランティア活動のために、寄付することになりました。
支援開始当日より、たくさんのご注文をいただいております。
刺し子会の火曜日、水曜日には
刺し子さんにアイロンがけ、商品化作業を手伝ってもらっています。
【お客さまからのあたたかいメッセージもいただいております】
●「今回売り上げを九州豪雨のボランティア活動に寄付されると知り、とても素敵な取り組みだと思いました。
現地に足は運べませんが、代わりに想いを届けてくださりありがとうございます。
商品もいつも可愛くてだいすきです!」
●「復興のお役に立ちたいと思いながら動けていない者にとってわずかですが復興に繋がれるのは嬉しいです。」
●「手作りのクロス、楽しみです。この度の豪雨の被害、支援したいと思い、購入を決めました。
わたしの故郷は熊本で、かなりの被害があった地域に住んでいました。
一早い支援の手を差し伸べられたこと、素晴らしいと思います。」
岩手日報や河北新報にもとりあげていただき、新聞を見たという方からのご注文もいただいています。
皆さまのご協力ありがとうございます。
残り一週間、ぜひ皆さまのご協力をお待ちしております。
スタッフ 加奈子