皆さんこんにちは
昨日、今日と大荒れな天気の大槌町、ちょっと気分も下がります。
プロジェクトが7年間続けられてきた経緯、また、刺し子さんたちの活動に対する思いなどを取材したいと
この天候の悪い中、元気いっぱいの大学生さん達が笑顔で訪ねてくれました。
大槌刺し子プロジェクト概要や刺し子さん達の事をお話して、
今までに刺し子さん達が一生懸命刺し子した一点ものの伝統柄バッグや野良着を見て
「お~う、やばい、すげー。」と絶賛!!
とても興味を持ってくれて、私たちも嬉しい限りでした。
東北を訪ねて、見たり聞いたりして感じたことを自分たちなりに情報発信していきたいと話してくれました。
私たちも刺し子という手仕事の良さをもっと若い人たちに知ってもらえることを期待して、グループの活動を応援したいと思います。
今回、取材を受ける予定だった刺し子さんは、この雨による避難準備発令のため、残念ながらくることができなかったけれど
9月にまた来ます!と言ってくれたので、その時には刺し子さん達と一緒にお茶っこでもしながらお話できれば嬉しいなと思います。
この若い子たちが刺し子に興味を持ってくれて、また大槌に来たいと言ってくれたことに
私たちもやる気、元気を頂きました。
ありがとう!(^^)!
スタッフ 加奈子