みなさん、こんにちは
今日は嬉しいお知らせです。
5月25日発売の『暮らしの手帖6~7月号』に、「みやびふきんキット」をご紹介いただきました。
『暮らしの手帖』は、私たちがずっと憧れ、参考にしてきた雑誌です。
先月からこの発売に期待と夢膨らませ、準備を頑張ってきました。
実は、大変な作業がひとつあり、キットの中に同梱する草木染糸を巻くこと!!(全て手巻きです)
まずは一束を使用するメーター数を測るところからで、台紙に巻くのはそれからの話。
巻くための板も準備して、なるべく時間を短縮する方法を考えながら、せっせと糸を巻く毎日。
いつも恵子さんの草木染糸は、手染めのため大量生産には時間が必要なため
恵子さんにはスケジュールを調整してもらいながら準備していただきました。
そして糸巻き作業には、刺し子さん達の協力もあり、400個近くの糸巻が、予定していたスケジュールより2週間も早く完了し、
無事ふきんキットを送り出すことができました。
この日が来るまでは、自分達もこんな数をこなすことは初めてで、
1日に何個巻くか目標を立てたものの、別な作業などもあるため巻けない日もあったり・・・
納期に間に合うのかドキドキ。
「間に合わないかも~、やばいかも~」と弱気になっている時、力を見せてくれたのが刺し子さん!!!
そのときの刺し子さん達のスピードにはビックリΣ(・□・;)
本当にありがたかったです。
達成感すごかった~\(^o^)/
終わった瞬間は拍手して喜びました????
どんな場面でも乗り切っていけると思った瞬間です。
皆の協力と、頑張れ!の声援が嬉しかったです。
スタッフ 佐々木