皆さんこんにちは 大槌も先週までの猛烈な暑さも少しずつ和らいで、過ごしやすくなってきたように思います。 皆さまはこの暑さをどう乗り切りましたか? 刺し子さん達も厳しい暑さを乗り切りながら、毎週通った刺し子会! その中で制 […]

大槌復興刺し子プロジェクト > スタッフブログ > その他
皆さんこんにちは 大槌も先週までの猛烈な暑さも少しずつ和らいで、過ごしやすくなってきたように思います。 皆さまはこの暑さをどう乗り切りましたか? 刺し子さん達も厳しい暑さを乗り切りながら、毎週通った刺し子会! その中で制 […]
皆さんこんにちは 4月頃からコロナウイルスの感染予防対策のため、週2回の刺し子会を2週間に1回の割合で、決まった人数で行ってきました。 しかし今月からは徐々にいつものペースに戻りつつある刺し子会です。 久々 […]
皆さん、こんにちは。 暑い日が続き、熱中症も気になる季節になりましたね。 マスク熱中症も話題になっていますので、コロナ&熱中症対策を意識して乗り切りましょう! 今回は感謝セール開催のお知らせです。 […]
皆さんこんにちは 今日は、訪問された方々のご紹介です! 8月1日 中川さん! 毎年、大槌刺し子事務所にお手伝いを目的として訪問してくださいます! 今回は、お友達の親子さんも一緒です???? 三陸鉄道が開通したということで […]
皆さんこんにちは 中編でもご紹介しました、恵子さんが準備した草木染糸。 自分の好きな色を選び、恵子さんに刺し子の手順を聞きながら刺し子する刺し子さん達の様子を紹介します。 恵子さんが自ら染める草木染糸は、イ […]
皆さんこんにちは ご無沙汰しておりました今年度初めのブログは 今週の月曜日に開催された、刺し子さん参加の大槌刺し子方針会議の様子を紹介します。 今年の3月に開通した三陸鉄道に乗り(釜石駅→大槌駅) &nbs […]
1月6日発売の「大人のおしゃれ手帖特別編集 民藝のある暮らし かご、南部鉄器、漆器」で、大槌刺し子が紹介されました。 「民藝のある暮らし」シリーズが好評で、その第2弾だそうです。ありがとうございます。
皆さんこんにちは 今日ご紹介する方々は 大槌の名産品のお取り寄せや施設でのバザー、街頭募金を実施し、 大槌刺し子プロジェクトをいつも応援してくださっている 社会福祉法人 合掌苑 さま。 その中で地域の方へ関心の輪を広げ […]
皆さんこんにちは 先日、震災後に東北を周り、 大槌刺し子プロジェクトのことを気にかけてくださり、今でも仲良くしていただいています、西田さん。 今年も大槌に足を運んでくれました。 その西田さんがなんと、新商品のSackを愛 […]
「暮らしを素敵に丁寧に」をテーマにしたライフスタイルメディア「キナリノ」に、「ひと針ひと針、想いを込めて。みんなに知ってほしい「大槌復興刺し子プロジェクト」のこと」と題して、ご紹介いただきました。 ありがとうございます! […]