みなさん、こんにちは(*´▽`*) あと3日で、2月も終わりですね・・・。 早いものです。 本日は 久々の取材風景をお届けしますネ。 昨日行われたテレビ取材!! スタッフ加奈子の晴れの舞台(*^_^*) 女 […]

大槌復興刺し子プロジェクト > スタッフブログ > 現地レポート
みなさん、こんにちは(*´▽`*) あと3日で、2月も終わりですね・・・。 早いものです。 本日は 久々の取材風景をお届けしますネ。 昨日行われたテレビ取材!! スタッフ加奈子の晴れの舞台(*^_^*) 女 […]
皆さんこんにちは 今年の節分は、124年ぶりに2月2日にあたる年。 今日の刺し子会には、刺し子さん達にお豆さんを配りました。 大槌では、節分の豆まきには落花生を準備します。 刺し子さんに配るために、落花生を […]
皆さんこんにちは 今日おすすめしたい商品は、オンラインストアにて販売中! 伝統柄バッグシリーズより刺し子ナップザックと、2名の刺し子さんが刺し子と縫製作業してくれた、藍染刺し子帽子。 帽子は4個限定で販売し […]
皆さん、こんにちは 先日の雪も解け、今日はいつもより暖かくすごしやすい日です。 なので、今日一日のお仕事にも身が入ります(^^)v そして、1月15日は小正月。 皆さんの地域では、どんな行事、風習があります […]
明けましておめでとうございます!(^^)! (今年はコロナの影響で自粛のため、家から見た元日の日の出です) 昨日より仕事が始まり、新しい一年がスタートしました。 今年は大槌刺し子プロジェクトにとってどんな一年になるで […]
明けましておめでとうございます 昨年は大槌刺し子プロジェクトをご愛顧いただき誠にありがとうございました。 2021年も飛躍の年であるよう、自分達にできる事を一生懸命頑張っていきます。 昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お […]
皆さんこんにちは 今月は忙しいお仕事も無事終了し、気づけばあっという間に年末を迎えようとしています。 そんな中今週の出来事は、 「刺し子さん家のイルミネーション」 毎年恒例のお家のイルミネーシ […]
皆さんこんにちは 大槌町では寒さも増し、朝は布団から出るのがいやになります。 朝焼けを見て、「綺麗だなー」と一瞬ですが寒さを忘れます。 さて今日は 皆さんの中にもご利用になられている方もいらっしゃると思いま […]
みなさん こんにちは。 今朝は寒さで車の窓に霜が降りていました( ゚Д゚)いつ雪に変わるかビクビクしてます。 これまでも刺し子さんには、手指の消毒やマスクの着用をして 刺し子会にきてもらうように呼びかけをしていました。 […]
皆さんこんにちは 大槌町の紅葉もキレイに色づいてきた今日この頃、事務所の窓から外に目をやるたびに癒されています。 先日、地元大槌の高校生が授業の一貫として取り組んでいる「マイプロジェクト」 ひとりひとりが自 […]